タイトルの通りなのだけれど
食事管理や筋トレを辞めたら
体脂肪率が減ったという話
摂取しているたんぱく質は減っている
筋トレも2週間ほど休んでいる
だが体脂肪率は過去一で少ない
食事管理で落ちていた代謝が戻り
体脂肪率が減りやすくなっているのかな
管理するストレスが減ったから
体脂肪が減りやすくなったのかな
時間差で効果が出ている可能性もある
とりあえず週1~2くらいで軽い筋トレをして
筋肉の量を維持するように気を付けていれば
今の食事でも体型は崩れなくて済みそう
私の場合は真面目に取り組むよりか
ちょっと適当くらいの方がいいのかもしれない
適当でちょうどいい
私はよく考えすぎて動けなくなるので
ちょっと適当なくらいがいいのだと思う
今思うと自分は何も意識していないのに
しっかりしているね真面目だねと
小さい頃から周囲に言われていた
そんな刷り込みの言葉があったから
ずっと真面目であろうとして
いつの間にか疲れていたのかもしれない
私は小学生の頃
自由や適当という言葉が好きだった
なんで忘れていたんだろう
自分の信念を曲げたくないから真面目に見えた
信念以外はどうでもいいから優しく見えた
約束を守る信念があるからしっかりして見えた
自分の理想の姿を生きようとしていたのに
いつのまにか周りの理想に合わせていた
気楽に自分の人生を生きよう